「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」で男性初のピンク「キジブラザー・雉野(きじの)つよし」を演じる鈴木浩文(すずき・ひろふみ)さん。
戦隊シリーズで男性初のピンク!というのも異色ですが、なんと鈴木浩文さんご自身も銀行の営業マンから俳優になったという異色の経歴を持っているんです!
ここで気になるのが、

鈴木浩文さんってどこの銀行だったの?
というところですよね!
調べたところ、鈴木浩文さんはりそな銀行の元行員であったことが分かりました!
また調査の結果、鈴木浩文さんのりそな銀行での配属支店や部署、りそな銀行を辞めた理由、俳優の道へ進んだ理由も分かりましたので併せて詳細にご紹介します!
目次
鈴木浩文はりそな銀行の元銀行員!
鈴木浩文さんが以前勤めていた銀行はりそな銀行です。
りそな時代の同期と飲んだ✨
— 鈴木浩文 (@sukkun) May 28, 2018
辞めた後も仲良く接してくれてほんと嬉しい😊 今日は来れなかったつーじーとやまもとも次回は是非♪
週始まりの夜から飲んでくれてありがとう師匠っ! pic.twitter.com/9uLusN0onK
鈴木浩文さんはTwitterで「りそな時代の同期と飲んだ」とツイートしています。

りそな銀行のどこの支店だったのかな?
と思って調べたところ「難波(なんば)支店でりそなキッズアカデミー」という鈴木浩文さんのツイートを発見!
明日は難波支店でりそなキッズマネーアカデミーだ(・∪・)劇とかゲームとかクイズしたり、銀行内を案内したり1億円と記念撮影もあります(笑)子供相手だからしんどいけど、なんせその時間は業務しなくていいってだから全然OK(笑)
— 鈴木浩文 (@sukkun) August 3, 2011
鈴木浩文さんはりそな銀行の難波(なんば)支店にお勤めだったんですね!
りそな銀行の難波(なんば)支店の場所はこちらです!
大阪市の中心街にあります!
人口密集地域にある銀行なので、銀行員時代はかなりお忙しかったのではないかと推察されます。
鈴木浩文のりそな銀行時代の部署は営業部が有力!
鈴木浩文さんはりそな銀行時代、半沢直樹と同じ部署でした。
大学卒業後に銀行員として半沢直樹と同じ部署で働くが2年で退職。
ミシェルエンターテイメントHPより
半沢直樹の部署は、
- 産業中央銀行企画部
- 東京中央銀行審査部
- 東京中央銀行大阪西支店融資課
- 東京本店営業第二部
- 東京セントラル証券営業企画部(証券会社に出向)
- 東京本店営業第二部
です。

企画部、審査部、融資課、営業部のどれかですね
鈴木浩文さんはTwitterで「来年はオレも車使わなアカン」と呟いています。
このことから、鈴木浩文さんは銀行員時代には外回りの仕事であったことが分かります。
これって新入社員だよな? 来年はオレも車使わなアカンし、ペーパードライバーのオレからしたら人事とは思えねぇ(>_<)
— 鈴木浩文 (@sukkun) October 31, 2011
「伊藤園」女性社員、営業車で3人死傷事故 (読売新聞 - 10/31 20:56)http://t.co/5RnpGipv
半沢直樹の部署の中で外回りなのは営業部ですね!
そのため、鈴木浩文さんのりそな銀行時代の部署は営業部が有力だと思われます!
仕事で近鉄矢田駅までやってきたとのツイートも発見!
近鉄矢田駅は鈴木浩文さんが勤めていたりそな銀行難波支店から電車で約30分程度のところにある駅です。
仕事で近鉄矢田駅まで来たんだけど、なんか見覚えあるんだよなーって思ったら、2年前に就活だったかなんかで一度来たことあるんだわこれ。
— 鈴木浩文 (@sukkun) June 29, 2012
近鉄矢田駅はこちら!
鈴木浩文さん、銀行員時代はあちこち飛び回っていたみたいですね。
鈴木浩文がりそな銀行を辞めた理由
7月末で銀行員を引退します
— 鈴木浩文 (@sukkun) July 2, 2012
新卒でりそな銀行に入行した鈴木浩文さんですが、わずか2年足らずで銀行を退職しています。
- 2011年4月に入社
- 2012年7月に退職
というスピード感!
鈴木浩文さんはインタビューでりそな銀行を辞めた理由について、
働いている期間ずっと毎日が楽しくなかった
Vitamin Dayより
一度しかない人生を自分のしたいように生きてみたい。
Vitamin Dayより
と語っています。
鈴木浩文さんは銀行員時代、Twitterで銀行員の辛さについて呟いていました。
仕事終わって帰宅しても勉強勉強……銀行員(特に法人)って、ほんとすげーな。趣味とかいつやるんだろう。上手く時間を使うんだろうなぁ。自分に合う勉強の仕方やら手の抜き方を知ってるんだろう。
— 鈴木浩文 (@sukkun) June 22, 2011
マネージャー「お前は銀行向いてへん」
— 鈴木浩文 (@sukkun) December 28, 2011
いやだなー仕事
— 鈴木浩文 (@sukkun) March 28, 2012
銀行員を辞めた後でも、銀行で働く夢を見ると苦しくなったそう。
なんでか仕事に復帰する夢見た。苦しかった。夢の中でまだ1時間もたってないのに、もうつらそうにしてた。
— 鈴木浩文 (@sukkun) November 15, 2012
銀行員としての仕事がかなり嫌いだったことが分かります。
鈴木浩文さんは「銀行員としての仕事が苦である」という気持ち、「一度きりの人生を自分のしたいように生きたい」という気持ちから2年足らずでりそな銀行を退職することになったようです。
鈴木浩文さんはインタビューで、りそな銀行を辞めることに対してかなり葛藤があったことを語っています。
鈴木浩文さんが銀行を辞めたいという気持ちをご両親に打ち明けたとき、ご両親は鈴木浩文さんの気持ちを受け止めてくれました。
「親を悲しませたくなかったし、ここまで育ててもらった恩返しもしたかったし、これから親孝行をしていきたかった……だけど銀行を辞めるとそれができない。」
「でも、一度しかない人生を自分のしたいように生きてみたい。」
すごく悩みましたが、両親に打ち明けました。
すると2人とも驚くほどあっさりと肯定してくれました。
「ふみの人生なんだから、私たちに気を遣う必要はないよ」
「お前のしたいように生きたらえぇ」
今のぼくがあるのは、このときのおかげです。
Vitamin Dayより
鈴木浩文がりそな銀行を辞めて俳優の道に進んだ理由
鈴木浩文さんはりそな銀行を2012年7月末で退職した後、2013年1月末に俳優になるため上京しました。
鈴木浩文さんはりそな銀行を辞めた後、「さて、何をしよう?」と考え、
- 小説が好きだから小説家になる
- 高校の文化祭で劇をやったのが楽しかったから俳優になる
と、小説家と俳優の2択まで選択肢を絞りました。
そして、鈴木浩文さんは「どんな結果であれ先に返事が来た方の道に進む」ことを決意し、
- 小説を一本書いて応募
- 俳優の養成所(ワタナベエンターテインメントカレッジ)に出願
と、2つの行動を起こします。
先に結果の通知をしてきたのがワタナベエンターテインメントカレッジであったため、鈴木浩文さんは俳優の道へ進むことを決心します。
そして、2013年の1月に俳優になるべく関西から東京へと旅立ちました。
来る1月22日、長年住み慣れた関西を離れ、東京へ引っ越します! しかしめちゃくちゃ寂しいな……もうすでに今の段階で想像していた100倍は悲しい(笑) ほんとあとちょっとだけどさ、みんな、予定が合うならぜひ会いましょーっ!!
— 鈴木浩文 (@sukkun) January 2, 2013

銀行を辞めてからわずか半年で新天地へ!行動がとても速いですね・・・!
鈴木浩文さんは上京後、ワタナベエンターテインメントカレッジ所属の同期で男性5人組の演劇ユニット「CoZaTo×(コザト)」を立ち上げ、自分たちで舞台やYouTubeバラエティを作っていらっしゃいます。
「CoZaTo×(コザト)」で公演した舞台を観に来ていた事務所の社長に声をかけられ、現在の事務所であるミシェルエンターテイメントに所属することとなりました。
鈴木浩文さんは俳優として、映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」や舞台「下町ロケット」、ABEMAの恋愛リアリティショー「Love or Delete」等様々な作品に出演しています。
また、2021年5月からはフォロワー36万、1億再生回数突破のTikTok 「ごっこ倶楽部」のメンバーとして出演と脚本を担当し、活躍しています。

自分の好きな道に進んで、しっかり道を開拓していらっしゃいますね!憧れます・・・!
鈴木浩文のプロフィール
- 名前:鈴木浩文(すずき・ひろふみ/本名同じ)
- 生年月日:1988年11月3日(33歳)(2022年3月現在
- サイズ :身長166cm / B 77 / W 66 / H 86 / 靴 26
- 出身地 :兵庫県
- ニックネーム:ひろ、ひろくん、ベーカリー、QP
- 資格 :秘書検2級、証券外務員1種
- 特技 :札勘、サッカー(3年)、バレーボール(3年)
- 出身大学:兵庫県立大学(経済学部)
- 所属事務所:ミシェルエンターテイメント
- 憧れの俳優:堺雅人